HOME > 辻建材日記:仕事とは関係ないですが

仕事とは関係ないですが

カテゴリーを選んでください。

総数640件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92


日創研阪神経営研究会が設立されるのでお祝いに行ってきました。

これからできていく会に記念講演がありました。

人は環境・教育で変われる
経営者の器以上の会社はない
健全な価値観の共有が大切


母校である京都産業大学が50周年だというので行ってきました。
なんと全国から1400人を超える人が集まりました。
立錐の余地なしとはこういう状態だと思います。


帰りに京産卒業生の聖護院八ッ橋さんのオリジナル八ッ橋をお土産にもらいました。


お世話になったボーイスカウトの隊ルームが雨漏りしていると言うので伺ったら、我が京都25団が載った昔の全国版ポスターが貼ってありました。
そこには11年前の長男が写っていました。
ボーイスカウトはいいですね。
今の子供達3人の天真爛漫さはボーイスカウトのお蔭かもしれません。


今年もグレープフルーツの季節がもうすぐです。
去年は台風でほとんどが落ちてしまいました。

当たり前に感謝できるようになりました。


氏神様の田中神社のお祭りで鳳輦(ほうれん)を引きました。


『日本一幸せな従業員をつくる!』という映画の上映会に参加しました。

勉強会の先輩に、誘っていただき参加したのですが、勉強になるだけでなく、とても感動しました。

会社が何のために存在するのか、従業員が幸せになれば、会社はなぜ黒字になるのかを学びました。

https://www.youtube.com/watch?v=VBmvGPk7x14&feature=youtu.be

一番印象に残った言葉は、“仕事は生き方”です。

岩崎靖子監督も挨拶に来られていました。


倫理法人会は9月から新年度です。今期は京都府普及拡大委員長を拝命しました。

倫理法人会は、一般社団法人倫理研究所の法人組織で、「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」をスローガンに、まず経営者自身が純粋倫理を学び、活力に満ちた人間に変わることによって、社員が変わり、社風が変わり、自社の繁栄を目指すものです。

総数640件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92

CONTENTS



(株)辻建材
〒612-8297
京都市伏見区横大路貴船 17-21
TEL 075-611-6121(代)
FAX 075-611-6122

受付時間 9:00〜18:00
年中無休

京都府知事許可(般-3)第1795号

Our service is available in English and Spanish.

© 京都市伏見区の株式会社 辻建材