HOME > 辻建材日記:仕事とは関係ないですが

仕事とは関係ないですが

カテゴリーを選んでください。

総数640件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92


藤田塾のオープニングパーティーに参加しました。
勉強会の先輩の藤田さんは少年ラグビーの指導者として超有名人です。


息子さんは、あの藤田慶和選手です。


このユニフォームは慶和選手がバーバリアンズ(世界選抜)に選ばれた時のユニフォームです。


京都府倫理法人会主催の活力朝礼コンテストに参加しました。

弊社の朝礼メニュー
ストレッチ体操 → 黙想(1年後の自分のあるべき姿を想像) → 理念唱和 → 7アクト唱和(行動規範) → 社長挨拶 → 各自報告・連絡 → 職場の教養輪読 → 実践の決意唱和


努力賞をいただきました。

朝礼に学びの要素を取り入れて毎日やっています。
やらないよりやったほうが良いと思いますので、これからも継続します。


家族で甲子園球場に行ってきました。

阪神が負けて六甲おろしを歌うことが出来ませんでしたが、甲子園に連れて行く≠ニ言う子供たちとの約束を果たすことが出来ました。

関本選手のそっくりさんです。

甲子園に誘ってくれた友人です。


将軍塚にできた新名所 青龍殿に行ってきました。
この建物は、北野天満宮前にあった建物を移築したのですが、完成してから初めて行きました。
清水の舞台の4.6倍という大舞台に圧倒されました。

そして、なんと!移築した建物と新築した建物の間の屋上の防水工事を弊社が施工させていただきました。


三男の十三まいりに行ってきました。
京都の独特の行事ですが、昔の元服の儀式だそうです。
これから、大人への階段を上っていくんだと思うと感慨深いです。


久しぶりに家族で『地球規模で考えろ』さんに行ってきました。

私、並を注文。これでも2.5玉だそうです。

長男は大を完食。次は私も挑戦します。


宇治川派流であった京都桃山ライオンズクラブ主催桜まつりに参加しました。最高の桜でした。

伏見中学の吹奏楽部が盛り上げてくれました。

長男が屋台がいっぱい出てるからとやってきました。

総数640件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92

CONTENTS



(株)辻建材
〒612-8297
京都市伏見区横大路貴船 17-21
TEL 075-611-6121(代)
FAX 075-611-6122

受付時間 9:00〜18:00
年中無休

京都府知事許可(般-3)第1795号

Our service is available in English and Spanish.

© 京都市伏見区の株式会社 辻建材